銀輪の風:世界の、シクロ・リポート:BS-TBS毎週月曜23:30〜24:00放送

自転車番組の最新情報をRSSで配信しています

世界各国の自転車競技のレースシーン、そこに躍動するアスリートの熱い思いを伝えます

09月放送

北京への道 2007 トラックアジア選手権

2007/09/21(月)23:30〜24:00放送

50HP.jpg北京五輪に向けた戦いがすでに始まっている今、9月3日からタイで行われるトラックアジア選手権は、日本にとって二つの意味で重要な大会となる。一つは、北京五輪出場枠獲得のためのポイントを出来るだけ多く取らなければならないということ。そしてもう一つは、この大会がこれからW杯、世界選手権を戦うメンバーを決める重要なレースに位置づけられているということだ。番組では後者の視点でこのアジア選手権を捉え、日本チームの内なる戦いを追う。

【シクロ・リポート】
「伊豆CSCにMTBスクール創設」
静岡県伊豆市のサイクルスポーツセンター(CSC)にMTB愛好者のためのスクールが創設された。これは近年全国的に巻き起こっている自転車ブームを背景に、子供から大人までが親しみやすいMTBを通じ、自転車競技者層の拡大を図ろうとするものだ。今月から講師役にアトランタ五輪代表の小林可奈子氏を迎え、月1回のペースで行われるMTB愛好会スクール。その第1回の模様を紹介する。

【がんばれ! 自転車ニッポン】
「田代 恭崇 (ロード)」
北京五輪まで一年余り。自転車ニッポンの活躍を期待して、トラック、MTB、ロード、BMXの各競技の代表候補選手を一人ずつ紹介します。

【SCENE 1/500 sec. "Moment of Glory"】
「Jan Ullrich」
フォト・ジャーナリスト 砂田弓弦が捉えた、1/500秒の感動と興奮。

■ヤン・ウルリッヒ(ドイツ)
若くして頭角を現し、“旧東ドイツ最後のスポーツエリート”と言われた。ツール・ド・フランスにおいては常にランス・アームストロング最大のライバルで、幾度も繰り広げられたデッドヒートは、名勝負として語り継がれている。

※番組写真と併せてお楽しみください。
1.( Tour de France 2001 ) ドイツチャンピオンのジャージを着てツール・ド・フランスを走る。後ろを走るのはアームストロング。
2.( World Championships 1993 ) '93年の世界選アマロードで、エディ・メルクス以来、弱冠19歳の世界チャンピオンとなる。
3.( Tour de France 1997 ) アンドラにゴールする第10ステージで区間優勝を飾り、そこで初めてマイヨ・ジョーヌを着る。
4.( Tour de France 1997 ) 出場2回目にしてツール・ド・フランスで優勝。
5.( Tour de France 1998 ) 2連勝がかかった'98年のツール・ド・フランスではパンターニに敗れてしまう。
6.( World Championships 1999 ) '99世界選タイムトライアルで優勝。その2年後に2度目の勝利を挙げている。
7.( Tour de France 2001 ) アームストロングに挑むウルリッヒ。しかし、2度目の優勝の夢を果たすことができないまま昨年引退。
8.( Olympic Games 2000 ) 総合4位にいながらブエルタをリタイアして臨んだシドニー五輪では見事に金メダルを獲得。

この記事のトラックバックURL:
http://www.ginrin.tv/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/133

コメント投稿フォーム

放送スケジュール

2011年03月

2011年02月

2011年01月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年09月

2010年08月

2010年07月

2010年06月

2010年05月

2010年04月

2010年03月

2010年02月

2010年01月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年09月

2009年08月

2009年07月

2009年06月

2009年05月

2009年04月

2009年03月

2009年02月

2009年01月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年09月

2008年08月

2008年07月

2008年06月

2008年05月

2008年04月

2008年03月

2008年02月

2008年01月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年09月

2007年08月

2007年07月

2007年06月

2007年05月

2007年04月

2007年03月

2007年02月

2007年01月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年02月